« 22_科学部 | Main | 24_文芸部 »

2009/09/25(金)

MJB 船堀祭でオープニングセレモニーを任されました!

Posted by 吹奏楽部 at 8:15 午後
Categories: 23_吹奏楽部

 



2009/07/14(火)

MJB 活動予定

Posted by 吹奏楽部 at 8:33 午後
Edited on: 2009/07/30(木) 2:49 午後
Categories: 23_吹奏楽部

 



2008/07/14(月)

MJB at MJO ”AMAZING!"

Posted by 吹奏楽部 at 10:37 午前
Categories: 23_吹奏楽部

2008年6月26日(木)MJBにとって忘れられない日となりました。

(MJBとは瑞江中学校吹奏楽部の新しい呼称です。"Mizue Joyful Breeze"のことで、瑞江中から新しい風を音楽で送り込もうという意味でつけました。)

ゴールデンウイークの前、文化センターの方から「マンハッタン・ジャズ・オーケストラがジャパン・ツアーで江戸川にもきます。その際、瑞江中の吹奏楽部も一緒にしませんか?」といったうれしい話をいただきました。自分は思いこみで、リハーサル時間にでも簡単なクリニック(指導)をして下さるのだ、と解釈していました。「ジャズやポップスをやっていらっしゃると言うことですが、どんな曲でやりましょうか?」と話は進み、今回のジャパン・ツアーの曲を尋ね、自分の好きな曲の一つ、スタン・ケントン作曲「アーティストリー・ジャンプ」をリクエストさせてもらいました。MJBにとっては、まだレベルが高めの選曲でしたが、教えてもらうのならいいかな、と軽い気持ちでした。5月に入り、楽譜を送り再度連絡をいただきました。「瑞江中の出番が一部の最後から二曲目になりました。」「??」「え、本番で共演してもらう話ですよ。」「(まさか)・・・」今度は自分がびっくりしました。そんな話になっていたらこんなのんきな練習でいいわけがありません。

  20名の選抜部員が、修学旅行、運動会、期末テストの合間を縫って練習を重ねてきました。本当に世界最強のバンドと共演させていただいて、恥ずかしくないものができるのか、それだけがいくら練習を重ねても心配であり、不安でした。私たちの力を信じて下さってこの企画を紹介して下さった方々に、ご迷惑をおかけするわけにはいかない、などととにかく必死だったとしか言いようがありませんでした。約1ヶ月で聴いていただけるだけのものができるのか、何とか近道はないのか、と大人の心配をはねのけるかのように、実際生徒たちは毎週確実に力をつけていきました。

  当日、朝日新聞の朝刊にこの件をすてきな記事にしていただき、私たちはふるえが起きる程「今日はやるしかない」と固い決意をしました。授業が終了し、文化センターへ向かいました。センターでお会いした区役所の方々(こういう時に、いろいろなイベントでお世話になって来た方々に偶然お会いするわけです)にも「いよいよ今日ですね。」「新聞見ましたよ。」「聴きに行きますからね。」「ガンバッテ下さい。」等と声を掛けていただき、ますます「すごい日」の予感がしました。

 リハーサル室では生徒が音出しを始めました。

 着替えをして、スイッチを入れました。

 続々とメンバーがホール入りし、サウンドチェックを始めました。

  17時30分から、合同リハーサルと言われていましたが、案の定彼らはどこでもマンハッタンタイムで行動中。目の前で本物のMJOサウンドが心に突き刺さってきます。

  18時「瑞江中学校、はいります。」の声でステージに上がります。何度も上がりなれた文化センター大ホールのステージとは明らかに違います。「こんなすてきな機会をいただいたので、笑顔で楽しんでやらせていただきたいと思います。よろしくお願い致します。」とメンバーに日本語でご挨拶。実は今日の選曲は自分が好きな曲の一つとして挙げたので、今の部員のレベル的にはやや難しいかな、と思っていました。リハーサル前の打ち合わせで、途中でテンポが変わったり、ソロがあったり、生徒は指揮者を見てそこをを揃える練習をしてきたので、と言ったら「じゃあ先生が指揮して下さい。」とあっさり顧問もステージに立ち、世界のMJOの指揮もさせていただけることに話を持って行ってしまったわけで、ひそかににんまり。

  果たしてリハーサル1回目。私たちだけの演奏。ドラムスだけMJOが担当しました。彼らは初見なのでやはり、テンポが合いません。しかし、生徒の演奏はなかなかのもの。すぐ真後ろにはプロが控えているというのに、緊張どころかしっかり見守られているといった感じでした。

  2回目。全員で演奏。ソロの部分は生徒とMJOが交代で演奏します。サキソフォンの音がうねります。リハーサルなので控えめとは言いつつ、もう気分はほぼマックスです。合わなかったイントロの所だけもう1回やり直しをさせていただき、とにかくリハーサルはぎりぎりに終了。生徒も急に興奮状態へ突入。自分は興奮しつつも、本番は一言しゃべるように言われているので、早口にならぬように、と言い聞かせ瞑想。

 しかし、ここがラストチャンス。おみやげに手ぬぐい(本校PTAより)と 、江戸風鈴を用意したので直接デビット・マシューズのところへご挨拶。とても喜んでくれ、風鈴を手に記念撮影をさせてもらいました。

  我らの楽屋に戻ると生徒の興奮度は高まり、「先生。鼻血」保健委員の生徒がこんな所でも面倒を見てくれるのに、当の本人はあっけらかんとして鼻血を出しながらも、はしゃいでうるさいし、うろうろするしで「そんなじゃ鼻血は止まらない。綿を鼻に入れたままで演奏しなさい!」と叱られる程。新しいブラウスに付いた血を洗濯しながら、「まあ、しょうがないか。」と笑うしかありませんでした。

  ダイナミック&カラフルなサウンドのMJOの本ステージがいよいよ始まり、私たちは楽屋で神妙な面持ちで「すごい演奏」に聞き惚れていました。また新たに緊張感が増してきました。

  いよいよその瞬間。マシューズが「今日は特別にゲストが来てくれました。ほ・り・え中学校の皆さんです。先生から一言、今のご気分をどうぞ」と自分にマイクを渡しました。マシューズに耳元で「ほ・り・えじゃなくて、み・ず・えなんですけれど」と言ったら「自分で直して」ですって。やられちゃいました。「こんばんは。ほ・り・え中学ではなく、区内のみ・ず・え中学校です。」が自分の第一声。「こんな自分でも緊張しています、と言えばいい、と生徒には言われましたが、実は緊張はしていません。むしろ昨晩から妙に興奮しています。こんな素晴らしい機会に恵まれたことを心から喜んでいます。天まで昇る、そんな気持ちです。」もっとしゃべりたいことはいっぱいあったのですが、アマチュアのゲストがしゃべりすぎてもいけない、と我慢をしてマシューズにマイクを返そうと思ったら、彼は既にピアノの前でスタンバイ。自分が曲目紹介もしていいのね、ととっさに判断し、「私の大好きな曲の一つ。スタン・ケントンのアーティストリー・ジャンプです。」と進めてしまい、格好いいイントロに集中しました。

  「あー、始まった」と思いながら、MJOのサウンドに包まれるMJBの音はもはやミニMJOとなったかのように、見事に一体化し、気分は最高!とにかく出てくる言葉は多くはないけれど、「AMAZING!」気持ちいいし、音楽やってて最高。これだからやめられない。一番楽しい良い思いをしているのは「実はあ・た・し」など考えていました。

 演奏終了で、マシューズが出てきてくれ、最後の一言。「ほ・り・え中学校の皆さんでした」完全KOでした。

文責  MJB顧問  近藤 泉

 生徒の感動の言葉

  ソロの経験はあったけれど、今回のソロは今までと違ってすごく難しかったです。正直、自分にはできないと思っていました。でも、みんなが協力してくれて、本番の時も「頑張って」とか「絶対できるよ」など、励ましてくれたりと、色んな面で支えてくれました。ソロは一人でやるものだけど、今回のは先生やみんなの支えがないとできなかったと思います。色んな意味でいい経験になりました。(3年  トランペット・清野 愛美)

  楽譜にソロがあった時はびっくりしました!!練習している時は「ソロはプロがやってくれる」と思っていました。でも、ソロは自分がやると聞いた時は、「プロの前でソロなんて恥ずかしい」と思っていました。でも本番で吹いてみると、とても楽しくて緊張や、恥ずかしさはなくなりました。ソロを吹くまでとても大変だったけど、すごくいい経験になりました。(3年  テナーサキソフォン・岡部 早希)

 

 

  



2008/06/02(月)

今年の吹奏楽部は生まれ変わります

Posted by 吹奏楽部 at 7:25 午後
Edited on: 2008/06/02(月) 7:59 午後
Categories: 23_吹奏楽部

平成20年度活動予定

 4月 6日(日) 第61回江戸川区総合体育祭開会式

    7日(月) 始業式

    8日(火) 入学式

   25日(金) 離任式

 6月 7日(土) 運動会

   26日(木) マンハッタン・ジャズ・オーケストラと共演(文化センター)・・詳細は後に

 7月18日(金) 終業式

   25日(金) 第26回少年軟式野球世界大会(江戸川球場) 

 8月 9日(土) 第19回全日本女子軟式野球選手権大会(江戸川球場)

 9月 1日(月) 始業式

    7日(日) 江戸川区吹奏楽連盟第36回定期演奏会(文化センター)

   中旬     瑞中フェスタ(瑞江中学校)

10月 5日(日) 第14回女子軟式野球ジャパンカップ(江戸川球場)

   23日(木) 江戸川区中学校芸能祭音楽会(文化センター)

   26日(日) 第29回江戸川マラソン大会(江戸川区陸上競技場)

11月 1日(土) 学芸発表会

   30日(日) みずウオーク2008江戸川区大会(葛西臨海公園)

12月25日(木) 終業式

 1月 8日(木) 始業式

   下旬     スチューデント・ジャズ・フェスティバル2009(日本青年館)

 3月 中旬    ふれあいコンサート

   13日(金) 三年生を送る会

   19日(木) 卒業式

   22日(日) 篠崎高校文化発表会

   25日(水) 修了式

   6月2日現在の予定です。ほとんどが鑑賞可能です。詳細が分かりましたらお知らせします。または学校へ問い合わせて下さい。

    新入生を18名迎え、少し増えたメンバーで今年もジャズ・ポップスを中心に皆さんに楽しんで喜んでいただける音楽をお届けしたいと思っています。ますますのご声援よろしくお願いします。

    さて、さっそくですがその新入生も運動会デビューを目指して、毎日猛練習しています。朝も早くから早くレギュラーメンバーになれるよう頑張っています。

    そして今年の瑞江中学校の吹奏楽部にとって、最も大きなイベントですが、6月26日(木)の江戸川区総合文化センターで行われる世界最強のジャズバンド、デビット・マシューズ率いる「マンハッタン・ジャズ・オーケストラ(=MJO)」のコンサートに出演が決定しました。どんな縁が世の中に転がっているか分かりませんねえ。日々努力し続けていると、やはり神様は見ていて下さるのですよ。こんな機会、奇跡としか言いようのない出会いに感謝し、お引き受けすることとなりました。MJOはニューアルバム「スペイン」発売を記念して、全国ツアーで来日します。江戸川に見えるのは初めてのことで、とても楽しみにしていらっしゃるようです。MJOについては文化センターのHPでも詳しく紹介されているので、合わせてご覧下さい。瑞江中吹奏楽部が僭越ながら一緒のステージに立たせていただくこと、生徒には大変なことの重さがまだまだ分かって貰えず、顧問としてはいらっと来ることもあります。これをご覧になってその大役の意味が分かる方、是非吹奏楽部員に「しっかりやれよ」とお声掛けしてやって下さい。たった一曲とはいえ、そんな流れとは知らず結構難曲を選曲してしまい、またそこで苦労しているわけです。「日々修行中」の身としましては、この大舞台はまたとない大チャンス、気合い入れていきます。是非皆さんのご期待に添えるよう、メチャクチャうらやましがられるよう大いに楽しんでやります。チケット販売は始まっています。文化センターに問い合わせて下さい。皆様のご来場をおまちしています。



2008/01/21(月)

椎名さんと!!

Posted by 吹奏楽部 at 12:04 午後
Categories: 23_吹奏楽部

  椎名さん、と聞いてどなたかわかりますか?世界中で活躍中の椎名豊さんとは、知る人ぞ知るジャズ・ピアニストです。顧問がジャズやポップス音楽が大好きで、いつの間にか吹奏楽部のレパートリーがそっち方面に傾き、ライブハウスに通ったり、ジャズメンと知り合いになったりしていました。椎名さんのことは、「地元の中学生とジャズがやりたい」というお話を伺い、「それでは是非本校で」と名乗りを上げさせて頂きました。

 三年生が十一月に引退し、不安を抱えた一、二年生十八名での再スタートでしたが、思いがけない出会いに興奮気味です。

  ジャズといえば、導入はブルース。コード進行に合わせて、アドリブのコツを教えて頂くと、なんだかそれらしいサウンドができてきます。全員がアドリブリレーをやってみました。椎名さんのピアノに合わせてブルースを演奏できるなんて、最高の贅沢です。

  今、私たちは1月27日(日)の「スチューデント・ジャズ・フェスティバル2008」に向けて練習中です。どうすれば、よりジャズっぽく演奏できるか、独特の奏法などもアドバイスを受け、ますますのっています。人数は少なくてもハートフルな演奏を目指しています。会場は日本青年館大ホールです。開演は10時30分ですが、瑞江中の出番は14時頃。東日本の大会で、小学校、中学校、高校生のバンドがとても楽しい演奏をします。入場無料、是非いらして下さい。

  また、3月15日(土)13時30分より瑞江中学校体育館で「ふれあいコンサート」を開催します。一之江第二小学校、瑞江小学校、二之江中学校、本校の四校合同コンサートです。各校一年間の総まとめの演奏会となります。学校ですので上履きをご持参の上、いらしてください。モチロン入場無料。

 椎名さんとの交流、きっとまだ続くはずです。部員一同そう強く願っています。「いつかは椎名さんと」も・・・。瑞江中学校吹奏楽部は今、進化中です。

 



2007/09/10(月)

Let's play POPS!!

Posted by 吹奏楽部 at 10:52 午前
Categories: 23_吹奏楽部

瑞江中学校吹奏楽部です。日々自分たちのレベル向上と、大勢の方に楽しんでもらえる音楽作りを目指して活動しています。

活動日  月曜から金曜 イベントが近いときは土、日も活動します。

活動時間  7時30分より朝練習あり

      放課後18時まで(冬時間は17時30分まで)

現在の活動状況  入学式、卒業式等校内儀式的行事

         運動会、文化祭、三年生を送る会等

         区内体育的行事開会式等での歓迎演奏等

活動方針  音楽を通して、人との関わり、感謝の心、音楽の楽しさ,喜び,辛いことや苦しいことを乗り越えてこその達成感や成就感等、常にハートをきたえたいと思っています。レパートリーは、ジャズ・ポップスを得意 とし、自分たちの楽しさと、観客への感謝の気持ちを演奏で表現 出来るように毎日練習に励んでいます。

 



今年度の活動状況

Posted by 吹奏楽部 at 10:52 午前
Edited on: 2007/09/10(月) 10:58 午前
Categories: 23_吹奏楽部

 4月 1日(日) 第60回総合体育大会開会式         江戸川スポーツセンター

    8日(日) 第26回学童軟式野球総合開会式       江戸川河川敷

 5月13日(日) 2007全日本少年硬式野球連盟関東支部夏季大会開会式   江戸川区球場

 6月 9日(土) 第27回全日本学童軟式野球東京都大会    江戸川区球場

 8月11日(土) 第18回全日本女子軟式野球選手権大会    江戸川区球場

 9月 9日(日) 江戸川区吹奏楽連盟定期演奏会        江戸川総合文化センター大ホール

         

10月 7日(日) 第13回女子軟式野球ジャパンカップ     江戸川区球場

   17日(水) 瑞江中学校開校60周年記念式典       瑞江中学校

   23日(火) 江戸川区立中学校芸能祭音楽会        江戸川総合文化センター大ホール

11月 3日(土) 学芸発表会                 瑞江中学校

   25日(日) みずウオーク2007江戸川区大会      葛西臨海公園

 1月27日(日)  2008スチューデント・ジャズ・フェスティバル 日本青年館      

 3月15日(土)  ふれあいコンサート             瑞江中学校

          瑞江小、一之江二小、二之江中、瑞江中の四校による合同コンサート

          詳細は決定次第更新します。

    主な大きな対外的なイベント紹介です。ほとんど入場無料ですので、是非聴きにいらして下さい。