« 修学旅行 | Main | 道徳 »

2007/04/20(金)

旅の支度

先日、3日目のクラス別行動のコースの候補を決めましたが、偶然にも各クラスが別のコースを第1希望にしました。というわけで、どの希望通りのコースになりました。

【A組】
亀岡→(保津川下り)→嵐山→天龍寺→京都駅前

【B組】
平等院→万福寺→醍醐寺三宝院→京都駅前

【C組】
妙心寺→大徳寺→金閣寺→広隆寺→京都駅前

今日は、2日目の班行動で見学するコースを考えました。見学場所は5~6か所。ガイドブックや地図とにらめっこしながら、「ここに行ってみたい!」というところを探しました。真剣そのものでした。


「う~ん、どんなところがあるのかなあ?」

見学地を決定した後、見学地ごとの学習担当を決めました。1人1か所、その見学地についてのプロフェッショナルになります。当日、見学地に着いたら、班員に向けて見学地についてのプレゼンテーションをします。ガイドさん顔負けの説明をするのが目標です。

学習は4月27日(金)までに準備をします。図書館やインターネットを利用して、とことん突き詰めていきます。



2007/04/18(水)

コースの候補決め(3日目クラス別行動)

修学旅行の3日目は、クラス別行動です。用意された5つのコースの中から、クラスとして行きたいコースの候補を決めました。

まず、第一印象で自分が一番行ってみたいコースに手を挙げました。それぞれの希望コースに分かれて、どうしてそのコースに行きたいのかを、プレゼンします。

「この金閣寺の美しい姿は見逃せません!」
「化野念仏寺では、(ガイドブックの)写真のようなたくさんの石仏を見ることができます!」
「10円玉で有名な平等院をこの目で確かめたい!」
などなど...

プレゼンのようす

それぞれのプレゼンを聞いて、もう一度、クラスとして行きたいコースに手を挙げ、多数決で候補を決めました。各クラスがどのような結果になったのかは、また後日お伝えします。



2007/04/16(月)

修学旅行の班編成

修学旅行の取り組みが始まりました。今日は生活班と行動班を決めました。生活班は宿舎での生活をともにします。行動班は1日目、2日目の行動をともにします。(3日目はクラス単位でバス行動をします。)これらの班が決まると、いよいよ修学旅行が近づいてきたなという感じになりますね。