Main | 総合 »

2008/10/20(月)

学年だより №29(10月17日発行)

~試験終了~

中間テストが終わりました。
今回のテストは、今までとは意味合いが違うものだという認識がありましたね。
進路のことを視野にいれて、勉強している様子がうかがうえました。
寝不足気味な生徒がたくさんいました。
頑張ろうとする意欲は、ほめてあげたいですが、体調を崩したりしていないかとても心配でした。
終わってホッとしているかもしれませんが、来週には答案が返却されます。
各自でしっかり間違い直しをしておいてください。
あと、提出物の出し忘れに注意して下さいね。できることはキッチリやりましょう!

~学芸発表会に向けて~

学芸発表会の取り組みが着々と進んでいます。
各分担(役者・ダンス、照明・音響、道具、合唱)に分かれて、作業をしています。
まだ、準備が整っていない分担では、全員が取り組めていないところがありますが、中間テストが終わってから本格的に取り組みが始まります。
学校全体も20日(月)から『学芸発表会練習優先期間』となります。
火曜日と木曜日は40分授業となります。
学芸発表会まで2週間あまり、頑張っていきましょう。


~今後の予定~

20日(月)学芸発表会練習優先期間 ①学活:学芸発表会・グループ別作業7(準備&練習)
       ⑥MT:学芸発表会・各分担で未完成箇所の作業
21日(火)40分授業×6,第2回進路希望調査締切
22日(水)②総合:学芸発表会・通し練習2,⑤道徳
23日(木)40分授業×6
24日(金)⑤総合:学芸発表会・グループ別作業8(準備&練習),⑥総合:学芸発表会・通し練習3
27日(月)①学活:学芸発表会・グループ別作業9(準備&練習),⑥MT:学芸発表会・各分担で未完成箇所の作業
28日(火)学校公開週間(始),40分授業×6
29日(水)②総合:学芸発表会・通し練習4,⑤学活:学芸発表会・通し練習5
30日(木)40分授業×6
31日(金)⑤⑥:3年リハーサル
11月1日(土)学芸発表会本番



2008/10/02(木)

学年だより №27(10月2日発行)

Posted by 江戸川区立瑞江中学校 at 3:00 午後
Edited on: 2008/10/10(金) 6:36 午前
Categories: お知らせ

~予想得点を出してみよう~
第2回の領域診断テストの結果が届きましたので、9月29日(月)の1時間目に1学期の内申と合わせて、都立高校の予想得点を計算してみました。
4段階のステップが用意され、計算式を使って得点を出していきました。
高校によって調査書点と入試得点の比率が違います。それぞれの得点を計算していきました。
桁が膨大なのか、かけ算・割り算の計算に戸惑っていた生徒もチラホラいましたね。流れは以下の通りです。

1,1学期の換算内申を出す(忘れている生徒が多かった…)
5教科は1倍、実技4教科は1.3倍  → 51点満点

2,換算内申を調査書点にする。
<7:3>換算内申点÷51×300=調査書点(300点満点)
<6:4>換算内申点÷51×400=調査書点(400点満点)
<5:5>換算内申点÷51×500=調査書点(500点満点)

3,入試得点の予想(領域診断テストの結果から)
9月の領域診断テストの合計得点をそれぞれの比率で計算。
<7:3>9月テスト点×1.4=入試得点(700点満点)
<6:4>9月テスト点×1.2=入試得点(600点満点)
<5:5>9月テスト点×1.0=入試得点(500点満点)

4,総合得点(目安)を出す。
<7:3>調査書点(300点満点)+入試得点(700点満点)=総合得点(1000点満点)
<6:4>調査書点(400点満点)+入試得点(600点満点)=総合得点(1000点満点)
<5:5>調査書点(500点満点)+入試得点(500点満点)=総合得点(1000点満点)

1学期の内申と9月のテストの合計ですので、あくまでも目安ですが、多くの生徒が総合得点の低さにショックを受けていました。『これから頑張らないと…』と意思を強く持って10月16日(木)・17日(金)の中間テストに臨んで欲しいなと思いました。『このままではマズいぞ…』と自覚してくれた生徒が多かったので、よい意識付けになりました。10月の領域診断テストは10月6日(月)に行います。点数が上がるようにしっかり努力しましょう。今日(10月2日)は、は中間テスト2週間前です。

~領域診断テスト~
第3回の領域診断テストが10月6日(月)①~⑤で行われます。入試問題の得点力を見る材料になります。集中して取り組みましょう。試験範囲表を各教室に掲示しています。確認してください。

~監督がくれたメダル~
9月27日(金)の道徳はテーマを<集団の中での役割とは…?>と設定し、『監督がくれたメダル』を題材にました。

<あらすじ>
広島県のある高校野球部で、ベンチ入りメンバーからはずれた3年生の主人公が、監督に「外野手のノッカーをやってくれ」と言われた。ベンチに入れなくてショックを受けていた主人公は、なぐさめの言葉ひとつ掛けてくれない監督に対し、不信感を抱いていた。甲子園を掛けた県大会が始まったが、3回戦で敗退してしまった。敗退した夜、宿舎で反省会が開かれ、この大会を最後にチームを去る3年生が1人ずつ3年間の思い出を語ることになっていた。主人公の番が来たとき予期せぬことが起こる。監督が主人公の前に歩み寄り、主人公を見つめ「よう頑張ったのぉ」と言って、大会出場記念のメダルを手渡して下さった。あれから5年経った今も、何かにつまずいて逃げ出しそうになったとき、そのメダルを手にする。このメダルは主人公の宝であり、人生の礎となっている。

集団の中の自分の役割は、どういう役割なのか。たとえ選手になれなかったとしても、チームのために何が必要なのかを考えなければいけないと思います。今回は、11月の学芸発表会と照らし合わせて考えてみました。役者だけで劇が成り立つのかと言ったら成り立ちません。照明や音響、背景などがないと役者が引き立ちません。3年生がチームとして大成功させるためには、それぞれの役割でどのように動かなくてはいけないのか。集団の中での大切なことはなんだろうかということを書いてもらいました。

・1人1人が一生懸命になり、しっかりと自分のやるべきことをやる。1人だけが納得するやり方は、絶対にしない。
・自分のやるべきことをしっかり知ったうえで、みんなのために今何ができるかを考えて行 動することが大事だと思う。
・集団活動で大切なことは、自分はどの立場にいるのかということと、相手の気持ちを思う心だと思います。
・相手の考えを尊重することが大切。
・「自分なんか…」という考えではなく、自分が必要とされているという前向きな気持ちが大 切。
・集団活動で大切なことは、ズバリ「協力」だと思います。1人でもできることはありますが、2人、3人と人数がいればいるほど、できることが増えたり、早く取り組みを終えることができるからです。

学芸発表会まで1ヶ月。10月に入り活動が本格的に始まります。それぞれの役割で、テーマである“笑い”のために一生懸命準備に取り組み、見ている人たちに笑ってもらいましょう!

~今後の予定~
3日(金)⑤総合:学芸発表会グループ別作業2回目(準備&練習),⑥総合:第3回進路説明会
6日(月)第3回領域診断テスト①~⑤,⑥MT:専門委員会(後期1回目)
8日(水)②総合:グループ別作業3回目(準備&練習)
10日(金)⑤総合:グループ別作業4回目(準備&練習),⑥総合:通し練習1回目
13日(月)体育の日
14日(火)月曜日の時間割,①学活:グループ別作業5回目(準備&練習),⑥MT:中央委員会
15日(水)②総合:グループ別作業6回目(準備&練習),⑤道徳:生活リズム公開講座
16日(木)中間考査1日目 ①理科,②国語
17日(金)中間考査2日目  ①数学,②英語,③社会

◇◆ 学校説明会・体験入学など ◆◇
2学期になり、各高校からの説明会や体験入学などの案内が毎日のように送られてきて、職員室の机の上には高校の封筒が積み上がっています。チェックしてください。ご希望の学校がない場合は、インターネットや高校側に電話で確認をとってみて下さい。

■都立高等学校

都立芝商業高等学校(港区)
<学校説明会・授業公開・体験入学>10月4日(土)12:00~15:00
都立墨田川高等学校(墨田区)
<学校説明会> 10月11日(土)13:30~
<授業公開>  10月18日(土)3校時 受付10:00~ 授業公開 10:30~11:20 ,5校時 受付12:40~ 授業公開 13:00~13:50  *授業公開は3校時と5校時のみ
都立橘高等学校(新宿区) *往復ハガキでの申し込み→希望者は記入方法を教えます。
<体験授業> 10月18日(土)13:30~
(仮称)都立大田桜台高等学校(大田区)
<学校説明会>10月11日(土)14:00~ 世田谷区奥沢区民センター第一会議室 ,10月25日(土)14:00~ 目黒区中央町社会教育館
都立足立新田高等学校(足立区) *申し込みが必要
<学校説明会>10月25日(土)12:30~15:00
<硬式野球部体験入部>10月25日(土)15:00~17:00

■私立高等学校
法政大学高等学校(三鷹市) *予約が必要
<学校説明会>10月18日(土)13:30~,16:00~
法政大学第二高等学校(神奈川県・川崎市)
<学校説明会>10月18日(土)14:00~
貞静学園高等学校(文京区)
<学校説明会>10月 4日(土)・18日(土)10:00~12:00
<体験入学>  10月11日(土)9:00~11:00
かえつ有明高等学校(江東区)
<学校説明会> 10月11日(土)14:00~15:30
堀越高等学校(中野区) *上履き持参
<文化祭>  10月11日(土)10:00~15:00
潤徳高等学校(足立区) *申し込みが必要
<体験入学>  10月19日(日)10:00~12:00



2008/09/17(水)

第3回進路説明会

10月3日(金)の6校時に第3回進路説明会を行います。

今後の予定や都立入試についての最新情報を説明いたしますので、万障お繰り合わせの上、ご出席くださるよう、お願い申し上げます。

なお、説明会は生徒と保護者合同で行います。

資料も生徒と同じものをお配りしますので、ご都合が悪く、ご出席されない場合は、生徒が持参する資料をよくお読みいただきますよう、お願い申し上げます。

1.日 時   
10月3日  金曜日 6校時(14時30分より)

2.場 所
本校体育館(スリッパをご持参ください)

3.内 容
・今後のスケジュール
・都立入試について
・推薦の基準、時期や方法などについて

9月16日(火)付けで、プリントを配布しました。

保護者の出欠票がありますので、切り取ってご提出下さい。



2008/09/12(金)

学年だより №24(9月12日発行)

Posted by 江戸川区立瑞江中学校 at 6:55 午前
Edited on: 2008/09/12(金) 6:57 午前
Categories: お知らせ

~学校公開週間・公開日~
来週から学校公開週間となります。普段の学習の様子を保護者の方や地域の方々に見てもらいます。最終日の20日(土)は、学校公開日に設定されています。保護者はもとより近隣の小学校6年生とその保護者も参観します。3年生にとっては小学校6年生は卒業時に入れ違いになるので関係ないかもしれませんが、来年度以降の新入生確保が最重要課題となっていますので、しっかりとした態度で授業を受け、よいイメージを持って帰ってもらいましょう。

土曜日は月曜日の時間割となります。

*2階廊下には都立高校や私立高校のポスター,今の時期は文化祭のポスターなどを 掲示しています。ご来校の際にご覧になってください。

~学芸発表会に向けて~
先週の金曜日(5日)の5校時に3年の学年劇、『男でしょ!』のDVD鑑賞をしました。何年か前に他校で上演されたものを見て、みんなでイメージ作りをしました。女子のセリフ回しのテンポが速くて、ビックリしましたね。なかなか、面白い劇でした。藤本先生の話では、今年のテーマは”笑い”だそうです。最後の学芸発表会だから、一生懸命取り組んで、本番を楽しみましょう。
  鑑賞したあとは、各分担(役者・音響・道具・照明・合唱)に分かれ、これからの予定について確認しました。学芸発表会本番は、11月1日(土)です。まだまだ先だと思っていると、アッという間です。ガンガン準備していきましょう。役者は、今週から放課後練習が始まりました。テンポが速いのでセリフ合わせをしていくことが大事です。いよいよスタートしましたね。

~面接ゲーム~
2学期となり、学習に力を入れていかなればいけませんが、高校や専門学校の入試は学力試験や内申点だけではありません。面接を実施している学校が数多くあります。学力だけではなく、直接話してみて、人柄を含めて総合的に評価しようという傾向が強くなっています。今回、面接とはどんなものか、生徒同士でゲーム形式で面接を体験してもらいたいと思います。

ゲームは、4人ずつ9班に分かれ、3班ずつでそれぞれ面接官班・受験生班・ジャッジ班をローテーションしてきます。

各分担の内容は、
受験生班 … 答える代表者(1人)を決め、18項目ある質問にしっかり答えられるように回答を考える。受け答えのやり方、面接に必要な注意事項を確認する。
面接官班 … 18項目ある質問から、10項目をランダムに選択し、具体性のない回答に対して、踏み込んだ回答を求めたりする。
ジャッジ班 … 面接官班と受験生班とのやりとりをジャッジする。受験生班が面接の注意事項をしっかり守り、答えられているかのチェックをする。

準備作業の大半は、受験生班のときに受け答えをする代表者に対して、面接の作法や回答などを考えたり、教えたりすることになります。

8日(月)の学活で班分けを行いました。まず、リーダーを9人選出し、4人ずつ9班に分かれ、受験生班になったときの代表者(リーダー以外)を決めました。本番は24日(水)です。しっかり準備した班が勝ちます。特訓あるのみです。

<これからの予定>
12日(金)⑤⑥総合:準備(質問を選ぶ・質問の答えを用意する)
17日(水)③総合:本番に向けての練習(面接の作法などを確認)
24日(水)③総合:面接ゲーム本番
*準備の時間があまり取れないので、休み時間などでも練習しましょう。

10月中旬(予定)から、校長先生に面接練習をお願いしています。その前にゲーム形式で1回練習です。しっかり勉強しましょう。

◇◆ 学校説明会・体験入学など ◆◇
2学期になり、各高校からの説明会や体験入学などの案内が毎日のように送られてきて、職員室の机の上には高校の封筒が積み上がっています。チェックしてください。ご希望の学校がない場合は、インターネットや高校側に電話で確認をとってみて下さい。

■国立高等学校
  東京工業大学附属科学技術高等学校(港区)
  <文化祭> 10月11日(土)・12日(日)
  <学校説明会> 10月25日(土)14:00~
■都立高等学校
  都立江東商業高等学校(江東区)
  <文化祭>  10月4日(日) *生徒手帳持参
  <授業公開> 10月11日(土)8:40~12:30 *10月10日(金)締切
  <学校説明会・体験入学> 10月11日(土)14:00~16:00   
  都立両国高等学校(墨田区)
  <学校説明会>10月4日(土)14:00~ 
  都立農産高等学校(葛飾区)
  <体験入学>9月20日(土)12:30~ 
   ・園芸デザイン科 グリーンデザイン(観葉植物鉢植え)
            フラワーデザイン(アレンジメントの作製)
   ・食品科     アイスクリームの製造・手前味噌の製造
            クッキーの製造・ジャムの製造
  都立葛西南高等学校(江戸川区)
  <文化祭>9月21日(日)10:00~15:00 



2008/09/11(木)

学年だより №23(9月10日発行)

◇◆ 学校説明会・体験入学など ◆◇
2学期になり、各高校からの説明会や体験入学などの案内が毎日のように送られてきて、机の上には高校の封筒が積み上がっています。こまめに掲載していかないと開催日に間に合わない状況になってしまうので、今回の学年だよりは、高校からの案内特集となりました。チェックしてください。ご希望の学校がない場合は、インターネットや高校側に電話で確認をとってみて下さい。

■江戸川区都立高等学校合同説明会
  10月11日(土)午前 会場:都立江戸川高校 *上履き持参

■ものづくりフェア in 2008
 10月 1日(水・都民の日)10:00~15:00 
  各実施校にて進路相談・学校説明会あり,体験入学できる学校もあります。
  <ものづくりフェア実施校>
  六郷工科,総合工科,中野工業,杉並工業,練馬工業,工芸,北豊島工業,蔵前工業,橘
  荒川工業,足立工業,墨田工業,葛西工業,町田工業,多摩工業,田無工業,府中工業

■都立高等学校
  都立篠崎高等学校(江戸川区)
  <文化祭> 9月21日(日)9:00~15:00
  都立深川高等学校(江東区)
  <文化祭> 9月20日(土)10:00~15:00・21日(日)9:00~14:30
  <授業公開・学校説明会>10月13日(月・祝)9:25~ 授業公開,11:15ー 学校説明会
  都立小岩高等学校(江戸川区)
  <学校見学会> 9月20日(土)13:30~15:30
  <部活動説明会・体験部活動> 11月1日(土)15:30~
  バドミントン・弓道・野球・バレーボール・バスケットボール
  都立橘高等学校(墨田区)
  <学校見学会>   9月13日(土)10:00~12:00
  <工業科体験入学>10月1日(水・都民の日)10:00~16:00
  都立葛飾野高等学校(葛飾区)
  <文化祭> 9月20日(土) 9:00~15:00  *上履き持参
  <学校説明会>10月11日(土)10:40~11:30   *上履き持参
  <授業公開> 10月11日(土)13:30~       *上履き持参
  都立美原高等学校(大田区)
  <文化祭> 9月20日(土)・21日(日)9:30~14:30  *入試相談コーナーあり
  <学校説明会>10月11日(土)10:00~11:00   *上履き持参
  <授業公開日>10月18日(土) 8:40~12:30  *上履き持参
  都立日本橋高等学校(中央区)*平成21年4月より墨田区に移転
  <文化祭> 9月20日(土)・21日(日)10:00~15:00 
  <学校説明会>10月18日(土)14:00~
  都立東高等学校(江東区)
  <文化祭>    9月20日(土)・21日(日)
  <授業公開> 10月 4日(土)13:00~13:45 
  <学校説明会>10月 4日(土)14:00~15:00
  都立葛飾総合高等学校(葛飾区)
  <文化祭>    9月21日(日)9:00~14:30
  都立向丘高等学校(文京区)
  <文化祭> 9月20日(土)・21日(日)9:30~15:00 
  <授業公開> 10月13日(月・祝)11:40~12:30  *上履き持参
  <学校説明会>10月13日(月・祝)14:30~     *上履き持参
  都立足立新田高等学校(足立区) *9月19日(金)までに事前予約が必要です。
  <硬式野球部体験入部> 9月27日(土)14:00~16:00
  都立工芸高等学校(文京区)
  <学校説明会> 10月1日(水)10:00~,14:00~
  <個別相談会> 10月1日(水・都民の日)10:00~14:00
  都立葛飾商業高等学校(葛飾区)
  <体験入学> 9月27日(土)12:30~ 総合実践…小切手,領収書の作成
                       情報処理…表計算ソフトの活用
  <文化祭> 10月11日(土)9:00~14:30
  都立荒川工業高等学校(荒川区) *9月24日までに事前予約が必要です。
  <学校説明会> 10月1日(水)14:00~
  都立紅葉川高等学校(江戸川区) *9月24日までに事前予約が必要です。
  <学校説明会> 10月4日(土) 9:00~10:30
  <体験入学> 10月4日(土)10:30~12:30  *10月1日申し込み締切
  吹奏楽,硬式テニス,剣道,野球,男子サッカー,女子バレーボール,女子バスケットボール
  都立戸山高等学校(新宿区) *9月24日までに事前予約が必要です。
  <授業公開>  10月4日(土)10:00~12:20
  <学校説明会> 10月4日(土)13:00~15:00
  都立日比谷高等学校(千代田区)
  <学校説明会> 10月4日(土)14:30~15:30
  <学校見学>  10月4日(土)15:50~16:30
  都立江東商業高等学校(江東区)
  10月4日(土)授業公開8:40~13:30
          学校説明会14:00~16:00
          体験入学15:00~16:00
  <文化祭> 10月4日(土)10:00~14:00 *生徒手帳を持参

■私立高等学校
  関東第一高等学校(江戸川区)
  <全科対象体験入学> 9月13日(土)9:00~12:00 *事前申し込みが必要です。
  日本大学鶴ヶ丘高等学校(杉並区)
  <文化祭> 9月13日(土)9:00~16:00・14日(日)9:00~15:30
  保善高等学校(新宿区)
  <文化祭> 9月13日(土)11:00~15:00・14日(日)10:00~15:00
  <学校説明・施設見学会>9月20日(土)・10月4日(土)10:20~
  和洋国府台女子高等学校(千葉県・市川市)
  <文化祭> 9月13日(土)・14日(日)9:00~15:30
  <学校説明会>10月4日(土)13:30~
  京北高等学校(文京区)
  <授業見学会> 9月20日(土)10:30~ *予約が必要
  <学校説明会>10月12日(日)10:30~ *上履き・筆記用具持参
  文化女子大学附属杉並高等学校(杉並区)
  <文化祭>   9月20日(土)10:00~・21日(日)9:00~
  <学校説明会>10月18日(土)14:00~
  十文字高等学校(豊島区)
  <入試説明会> 10月4日(土)14:00~
  大森学園高等学校(大田区)
  <入試説明会> 9月13日(土)・10月11日(土)13:30~
  駒込高等学校(文京区)
  <文化祭>   9月27日(土)・28日(日)
  <個別相談会> 9月27日(土)12:00~15:00・28日(日)9:00~15:00
  明星学園高等学校(三鷹市)
  <文化祭>   9月13日(土)・14日(日)*個別相談あり
  <体験入学>  9月28日(日)9:00~14:00
  <入試説明会>10月18日(土)14:00~

*廊下には都立高校や私立高校のポスター,今の時期は文化祭のポスターなどを掲示しています。来週から学校公開週間となりますので、来校の際にご覧になってください。



2008/09/09(火)

学年だより №22(9月5日発行)

~領域診断テスト~
2回目の領域診断テストが9月10日(水)①~⑤で行われます。入試問題の得点力を見る材料になります。集中して取り組みましょう。試験範囲表を各教室に掲示しています。確認してください。

第3回、第4回の領域診断テストの日程が決まりましたので、併せてお知らせします。
●第3回  10月6日(月)①~⑤
●第4回  11月7日(金)①~⑤

~卒業アルバム写真撮影~
卒業アルバムの写真撮影を12日(金)に行います。5,6時間目に個人写真撮影を行い、放課後に部活動の写真撮影を行う予定です。身だしなみをしっかり整えておきましょう。身だしなみが整っていないと後日、再撮影になります。

◇◆ 江戸川区奨学生募集について ◆◇
火曜日(9月2日)に『江戸川区  奨学生  募集の案内』(紫色)を配布しました。成績・収入基準、住所要件など、一定の審査はありますが昨年度は168名の応募のうち、148名が採用候補者となっており、多くの方々に利用して頂ける制度です。希望する生徒は、奨学金担当の先生に詳しい説明を受け、書類を受け取ってください。応募期間が限られていますので、希望者は早めにお願いします。

応募期間 平成20年9月8日(月)~10月10日(金)

~英検について~
英検が10月18日(土)に行われます。今回が、高校入試の推薦関係に間に合う最後の検定となります。申し込みは来週の金曜日(12日)までとなっています。

◇◆ 高校説明会・見学会など ◆◇
この場でのお知らせは、瑞江中に郵送もしくはFAXで送付されてきたもののみ、紹介しています。2学期になりましたので、学校説明会が多く行われます。また、文化祭を開催する学校も多くありますので、チェックしてください。ご希望の学校がない場合は、インターネットや高校側に電話で確認をとってみて下さい。

■江戸川区都立高等学校合同説明会
   10月11日(土)午前 会場:都立江戸川高校 *上履き持参
■都立高等学校
  都立江戸川高等学校(江戸川区)
  <文化祭>9月13日(土)12:00~16:00
         14日(日)9:00~15:00
  <公開授業> 10月 4日(土)13:10~ *上履き持参
  都立本所高等学校(墨田区)
  <文化祭>   9月13日(土) 9:00~15:30
  <学校説明会>10月11日(土)10:00~11:00 *上履き持参
  <授業公開日>10月18日(土) 8:40~12:30  *上履き持参
  都立総合工科高等学校(世田谷区)
  <学校見学会>   9月13日(土)10:00~12:00
  <工業科体験入学>10月 1日(水)10:00~16:00
  都立葛飾野高等学校(葛飾区)
  <文化祭>    9月20日(土) 9:00~15:00 *上履き持参
  <学校説明会>10月11日(土)10:40~11:30 *上履き持参
  <授業公開> 10月11日(土)13:30~ *上履き持参
  都立美原高等学校(大田区)
  <文化祭>    9月20日(土)・21日(日)9:30~14:30 *入試相談コーナーあり
  <学校説明会>10月11日(土)10:00~11:00 *上履き持参
  <授業公開日>10月18日(土) 8:40~12:30 *上履き持参
  都立東高等学校(江東区)
  <文化祭>    9月20日(土)・21日(日)
  <授業公開> 10月 4日(土)13:00~13:45 
  <学校説明会>10月 4日(土)14:00~15:00
  都立葛飾総合高等学校(葛飾区)
  <文化祭> 9月21日(日)9:00~14:30
  都立向丘高等学校(文京区)
  <文化祭>9月20日(土)・21日(日)9:30~15:00 *上履き持参
  <授業公開> 10月13日(月・祝)11:40~12:30 *上履き持参
  <学校説明会>10月13日(月・祝)14:30~     *上履き持参
  都立荒川工業高等学校(荒川区) *9月24日までに事前予約が必要です。
  <学校説明会> 10月1日(水)14:00~

■私立高等学校
  千葉商科大学付属高等学校(千葉県・市川市)
  <入試説明会> 9月20日(土)14:00~16:00
  <文化祭> 9月27日(土)12:00~15:00・28日(日)10:00~15:00
  東京学館浦安高等学校(千葉県・浦安市)
  <文化祭>    9月23日(火・祝)10:00~  *受験相談あり
  <学校説明会>10月12日(日)10:30~ *上履き・筆記用具持参
  武蔵野高等学校(北区)
  <武蔵野秋祭り・入試説明会> 9月23日(土)10:00~13:00
  <入試説明会>        10月11日(土)13:00~



学年だより №21(9月1日発行)

Posted by 江戸川区立瑞江中学校 at 11:39 午前
Edited on: 2008/09/09(火) 12:04 午後
Categories: お知らせ

~2学期スタート!~
長かった夏休みが終わりました。休み中はしっかり学習に励んでいたでしょうか? 通知表で1学期の成績がわかりました。まだまだ頑張らなければいけない人がほとんどだと思います。今学期は成績UPのために気が抜けない日々となりますよ。以前に3年生を持っていたある先生との話で、2学期になって『成績(素内申)が8段階上がった』という生徒がいたそうです。その生徒は1学期とは別人のように、提出物をキッチリ出して授業態度も改め、マジメに取り組んだそうです。8段階ですよ!普通じゃ考えられません。頑張れば成績が上がるということだけは確かです。みんなの頑張り次第でどれだけ成績がUPするのか…、とうとう始まりましたからね2学期が…。待ったなしですよ。寒くなった12月にみんなの頑張りが成績に反映されるといいですね。

~全国大会ベスト16~
8月19日に愛知県名古屋市東山公園テニスセンターで全国中学生硬式テニス大会が開催されました。初出場の瑞江中は全国の強豪校と立派に戦い、ベスト16という成績を残すことができました。選手の皆さんお疲れ様でした。

全国中学生硬式テニス大会 男子団体 ベスト16

北詰 依世くん(A組)・森山  開くん(A組)・本田 裕己くん(A組)
藤枝  尚貴くん(B組)・村田  翔くん(B組)・大塚 康太くん(B組)
石井   歩くん(B組)・大山 敬也くん(C組)・北川 泰人くん(C組)

<1回戦>3-2 尼崎市立小園中学校(兵庫県)
<2回戦>2-3  名古屋市立若水中学校(愛知県)

~区連合水泳大会~
9月3日(木)に江戸川区スポーツランド水泳場に於いて江戸川区立中学校連合水泳大会が行われます。3年生からは9名が学校の代表として出場します。よい成績が残せるように頑張ってきて欲しいものです。

3年男子フリーリレー
森山  開くん(A組)・藤枝尚貴くん(B組)・北川泰人くん(C組)・小柳 賢くん(C組)
3年女子フリーリレー
大山実沙紀さん(A組)・池谷柚衣さん(B組)・吉田知佳さん(B組)・佐藤菜緒さん(B組)
共通男子メドレーリレー
森山  開くん(A組)・藤枝尚貴くん(B組)・北川 泰人くん(C組)
3年男子50m自由形  森山  開くん(A組)
3年女子50m自由形  大山実沙紀さん(A組)
共通女子50m平泳   池谷 柚衣さん(B組)
共通男子50m背泳   西脇 優紀さん(C組)
共通男子50m平泳   北川 泰人くん(C組)
共通男子50mバタフライ  藤枝 尚貴くん(B組)

~9月の予定~
1日(月)始業式,美化活動,避難訓練
3日(水)②総合:学級の時間,⑤道徳:『今の気持ち』
4日(木)江戸川区連合水泳大会
5日(金)区書写コンクール,⑤⑥総合:学芸発表会の取り組み
6日(土)瑞中フェスティバル
8日(月)朝礼,①学活:面接ゲーム説明,⑥MT:専門委員会
10日(水)第2回領域診断テスト①~⑤
12日(金)⑤総合:面接ゲーム準備,⑥総合:学芸発表会の取り組み
16日(火)学校公開週間(始)
17日(水)②総合:面接ゲーム準備,⑤道徳:『これまでの自分これからの自分』
19日(金)区人物写生コンクール
       ⑤総合:生徒会役員選挙(立会演説会),⑥総合:投票
20日(土)学校公開日(地域の小学校6年生とその保護者対象,学校説明会や授業
       体験、部活動体験を行います)①学活:生活リズムアンケート
24日(水)②総合:面接ゲーム本番
25日(木)江戸川区連合陸上大会
26日(金)月曜日の時間割,①学活:中間テスト試験範囲表配布・学習計画表作成
       ⑥道徳
29日(月)学年朝礼,①学活:予想得点を出してみよう(領域診断テストの結果から)
       ⑥MT:中央委員会

◇◆ 高校説明会・見学会など ◆◇
この場でのお知らせは、瑞江中に郵送もしくはFAXで送付されてきたもののみ、紹介しています。2学期になりましたので、学校説明会が多く行われます。また、文化祭を開催する学校も多くありますので、チェックしてください。ご希望の学校がない場合は、インターネットや高校側に電話で確認をとってみて下さい。

◆都立高等学校
  都立桜台高等学校(仮称:大田地区進学型専門高校)
  <開設説明会> 9月6日(土)14:00~ 池上会館
  都立忍岡高等学校(台東区)
  <文化祭> 9月6日(土)9:30~15:00
  都立葛西工業高等学校(江戸川区) *9月5日までに事前予約が必要です。
  <1日体験入学> 9月13日(土)13:00~16:30
  都立竹早高等学校(文京区) *9月5日までに事前予約が必要です。
  <文化祭> 9月14日(日)9:00~15:30,15日(月・祝)9:00~15:00
  <オープンデー> 10月 4日(土)授業公開 10:30~12:10
                    学校説明会13:30~14:30
  都立足立新田高等学校(足立区) *事前予約が必要です。
  <体験入学> 9月27日(土)9:30~12:00,13:30~16:00
  都立上野高等学校(台東区)
  <文化祭> 9月20日(土)9:00~16:00,21日(日)9:00~15:30
  都立城東高等学校(江東区) *事前予約が必要です。
  <1日体験入学> 9月28日(日)9:00~15:00
  <文化祭> 9月20日(土)12:00~15:00,21日(日)9:00~15:00
  都立第三商業高等学校(江東区) *事前予約が必要です。
  <体験入学>    9月27日(土)9:30~12:00
  <文化祭>    10月11日(土)9:30~14:30
  都立紅葉川高等学校(江戸川区)
  <文化祭>    9月27日(土)9:00~15:00
  <学校説明会> 10月 4日(土)9:30~10:30
  都立蔵前工業高等学校(台東区) *事前予約が必要です。
  <体験入学>9月27日(土)12:30~
       10月 1日(水)9:30~,12:30~
  都立竹台高等学校(荒川区)
  <文化祭>    9月27日(土) 9:00~
  <学校説明会> 10月 4日(土)14:00~
          11月15日(土)10:30~,14:00~   *電話予約が必要
  都立白鴎高等学校(台東区)
  <授業公開>  10月 4日(土)9:30~12:20
  <学校説明会> 10月 4日(土)13:30~16:30
  都立墨田工業高等学校(江東区)
  <学校説明会> 10月11日(土)
  <文化祭>   11月2日(土)
  都立北豊島工業高等学校(板橋区)
  <ものづくり体験>  10月1日(水)10:00~12:00      

■私立高等学校
  星美学園高等学校(北区)
  <高等学校説明会>9月 6日(土)10:00~11:00
  駒場学園高等学校(世田谷区)
  <体験授業>   9月13日(土)9:00~13:00
  淑徳SC高等部(世田谷区)
  <高等部説明会> 9月13日(土)14:00~15:30
  神田女学園高等学校(千代田区)
  <学校説明会>  9月20日(土)14:00~15:00
  日本学園高等学校(世田谷区)
  <学園祭>   10月 4日(土)・5日(日)10:00~16:00
  <学校見学会> 10月18日(土)14:00~
  城北高等学校(板橋区)
  <父母対象入学説明会>10月11日(土)13:30~

■専門学校
  国際理容美容専門学校(荒川区)
  <学校説明会>  9月20日(土)13:30~
  <体験入学>  10月 5日(日) 9:30~ 



2007/10/31(水)

大詰めです~学芸発表会~

学習発表会が土曜日に迫ってきました。

いよいよ大詰めです。

先週はグループごとに分かれて、準備を進めていましたが、 最終週に入ったという事で、月曜日に体育館で初めての通し稽古を行いました。

始めるときに「今回の2年の発表は、劇のような主役はいません。発表に関わるひとりひとりが主役なんだという自覚・責任を持って取り組んでほしい。」と話しました。

通し稽古は動きの確認をしながら進めてたので時間がかかりましたが、各分担でチェックできたので良かったと思います。

本番では、今まで練習してきたことを十二分に発揮していきます。

ひとりひとりが『主役』なんだという意識を持って頑張ります。



2007/10/23(火)

学年弁論大会

Posted by 江戸川区立瑞江中学校 at 5:51 午後
Edited on: 2007/10/23(火) 5:58 午後
Categories: お知らせ

22日(月)の1時間目に学年弁論大会が行われました。

国語の少人数クラス(5クラス)で発表会を行い、各クラスの代表5名に発表してもらいました。

内容は5名ともまとまりのある立派な内容でした。

2年の教員が審査員となり、5名の中から学芸発表会で弁論発表をする3名を選出します。

その3名の中から1名が11月9日(金)に行われる江戸川区立中学校弁論大会に学校の代表として参加します。



2007/04/23(月)

心機一転

4月23日(月)の学年朝礼で学級委員会から学級目標の発表がありました。

”心機一転”

2年生の学年目標です。

シンプルではありますが、自分たちのことをしっかり考えたうえで決定しました。

心機一転の意味は…

『心をがらりと入れ替えて、積極的に何事も取り組むこと。』

1年生の時の自分たちを客観的にとらえ、

1年生の時の甘えた気持ちをなくし、心をがらりと入れ替えて、積極的に何事にも取り組もう!

何事にも前向きに取り組める学年にしていきたいですね。

2学年が新しい目標のもと、スタートしました。

 

学級委員の発表



2007/04/19(木)

選択教科の実施について

Posted by 江戸川区立瑞江中学校 at 12:03 午後
Edited on: 2007/04/19(木) 5:40 午後
Categories: お知らせ

今年度2学年では、選択の授業を週2時間実施します。

選択教科の履修については本人の希望を優先しクラスを編成します。

生徒向けに学年集会を持ち選択教科の説明会(5教科選択:19日,実技教科選択:20日)を実施します。

選択教科の内容については別紙プリントを配布しますので、保護者の方々も下記の説明をよくお読みになり、ご家庭でお子様とご相談の上、『希望票』を4月23日(土)までに提出して下さい。

1,選択教科は、次の2つに大きく分かれています。それぞれ1教科ずつ選択します。

・5教科選択(木曜5校時)国語・社会・数学(基本・発展)・理科・英語

・実技教科選択(金曜1校時)音楽・美術・体育(男女)・技術・家庭

2,選択教科も学習の状況や成果について評価します。

3,選択するあたっては、本人の興味関心、特性などよく考え、ご家庭でもご相談のうえ決定して下さい。

4,第1希望でクラスを決定したいと思いますが、偏りが生じた場合は、第2・第3希望を参考に調整させていただきますので、ご了承下さい。

 

説明会の様子