« 12月 2007 | Main | 10月 2007 »

2007/11/19(月)

「 学 校 だ よ り 」 平成19年度10月号

Posted by 校長 野口直人 at 10:08 午前
Edited on: 2007/12/11(火) 10:20 午前
Categories: 001_お知らせ, 002_校長より

「 学 校 力 = 開 校 6 0 周 年 」

校長 野口 直人

 周年行事を何日か後に控えた朝礼で、私は、次のような話をしました。

 “学校の力”って、何でしょう?“君達の力”って何でしょう?
  私は、瑞江中の力はものすごいと思います。君達の力はすばらしいと思います。
  今日も、いくつかの表彰がありました。しかし、それは○○部が強いんです。○○君が強いんです。学校が強いのではありません。もし、そういうことで学校の力が決まるのならば、瑞江中よりも、もっともっと強い学校がいっぱいありますよ。連合水泳だって、連合陸上だって、瑞江中のかなわない学校がいっぱいあります。
  私が考える“学校の力”とは、どのぐらいの人が、誰もができる当たり前のことを当たり前のようにやるかどうかなんです。逆に、してはいけないことを、どのぐらいの人が、しないかどうかなんです。その点で、瑞江中の力は、ものすごいんです。瑞江中の生徒の力は、すばらしいんです。もしかしたら、江戸川区一、東京一、日本一、 ・・・・・・・・・・・・・・・・開校60周年記念式典で、“学校の力”を見せてください。

 さて、開校60周年記念式典、当日です。

  まず、来られなかった方のために、私の式辞のほんの一部を紹介いたします。《・・・・・・・・・・・・・・・最近、私たち教育に携わる者も、社会全体も、教育というものに、少し自信を失いかけています。しかし、私は、今の瑞江中の中にいますと、かえって大きな自信を持てるのです。私は、先ほど述べました、感謝申し上げるべき先人の、本校の人材育成に対する、たゆみなき思いや取り組みを、ぜひ、大切にしていきたいと思います。私は、本校を発展させていらしたこの先人の知恵や経験から、この瑞江中学校において、瑞江という地域を愛し、誇りに思い、瑞江の発展に尽力出来る人材を育成していきたいと思います。
  本校の校歌に「黄金の波のゆれゆれて」とあるように、現在の瑞江中学校が大変落ち着いて、生徒達がみんないい子で、思いやりがあり、礼儀正しく、何事も自主的に行動出来る様子を、自他共に、瑞江中学校の『黄金時代』と呼んでいます。本校の教育目標「自ら育つ」が、まさに実現されつつあります。そして、本日〔開校六十周年を祝う会〕からの記念品として大きな校章を、体育館棟の教育目標「自ら育つ」の看板の横に掲げさせていただきますので、この校章を毎日仰ぎ見る、これからの瑞江中学校の生徒一人一人は、ますます本校に誇りを持てるようになると思います。今年度の学校行事は、すべて『開校六十周年記念』として行っていますが、今年度限りの開校六十周年を祝うのではなく、あくまでも六十一年目、六十二年目、・・・・・・・・・・・・・・と限りなく瑞江中学校を発展させていくために全力を尽くしていこうと、生徒達に呼びかけております。私は、それが今の瑞江中生には必ずや出来ると、確信しております。本日の式典の第2部で、その証拠をお見せできると思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・江戸川区立瑞江中学校の生徒と教職員と保護者は、互いに手と手を取り合って、教育活動に全力で邁進することを、お誓い申し上げます。》

  式典の第1部での生徒の態度は、大変立派でした。そして、私の式辞中に、「本日の式典の第2部で、その証拠をお見せできると思います」と言った第2部は、どうだったでしょうか。・・・・・・・・『生徒代表の言葉』3年塩野匡輝君:すごい、すごい、全部暗誦している。朗々と、瑞江中について語りました。『吹奏楽部演奏[サンバ・デ・アイーダ]』:いつものようにノリノリでした。『全体合唱[ハレルヤ]』:全校生徒が吹奏楽部の伴奏により大合唱。最後の「ヤー!」に、今の生徒の力と気持ちが表れていました。『開校60周年によせて』3年山崎睦実さん:次の群読作品の作者でもあり、群読を指揮しましたが、自分の気持ちをしっとりと語ってくれました。『雨上がりの校庭(群読)』全校生徒:周年式典を直前に控えた10月13日(土)江戸川区の「おもいっきり表現してみようコンクール」で、3年選択国語の生徒が、最高の【審査員特別賞】を獲得した作品を少しアレンジして、全校生徒で挑戦しました。迫力満点。『未来へ』3年坂田奈々美さん:さすが、前生徒会長、とてもうまく、まとめてくれました。

 これら全部は無理ですが、そのほんの一部だけでも紹介することに致します。

◆『生徒代表の言葉』3年塩野匡輝君:《登校中に明和橋から見えるあの看板、それを見る度に、僕はいつも勇気づけられた。そこに書かれた「自ら育つ」、何があっても堂々としているその姿が、瑞江中を支えている。・・・・・・・・・・僕がいつか大人になったら、自分の原点として、きっとこの瑞江中を振り返るだろう。その時には後輩達が、次々と歴史を塗り変えていて、その姿に感動しているかもしれない。地域の方々から、瑞江中は私たちの町の永遠の宝物だ、と言われるぐらいになっていれば嬉しい。それは不可能ではない。一人一人が、しっかり伝統を受け継いでいけば、必ず実現される。そして、そのための一歩は、今から始まっているのだ。》
◆『開校60周年によせて』3年山崎睦実さん:《これから群読する詩には、“僕”と“君”が出てきます。“僕”は、瑞江中学校の在校生、“君”は、瑞江中学校でたくさんのことを学び、たくさんのものを残し、巣立っていった先輩方です。・・・・・・・・校庭の風景と、瑞江中らしさや良いところを一緒に伝えたい。そう思って書いたのがこの詩です。・・・・・・・・・瑞江中が大好きだ、と思うみんなの気持ちも、そして温かい学校の様子も、この詩には込められています。どうぞ、皆さんも、そんな学校の風景を想像しながらお聞きください。》
◆『雨上がりの校庭(群読)』全校生徒:《雨上がりの校庭/大きく見える/〃/たくさんの足跡/〃/その上をゆっくりと/歩いてみる・・・・・・君の優しさを/〃/大きさを/〃/吸収する   この足跡の/〃 途切れたところ/それが/〃/僕らの作る/〃 時代の始まり・・・・・・・・大切な思い出の中で  君が教えてくれたんだ/あまりにも当たり前すぎて 気づかなかったけれど/平凡な毎日こそ/〃 幸せなんだと  僕らは 歩き続ける/僕の後に続く  足跡のためにも/大きな人になるんだ/君のように》
◆『未来へ』3年坂田奈々美さん:《60年前、この瑞江中学校を造った人々は、60年間、巣立っていった先輩方は、今を、どういう風に思い描いていたのでしょう。・・・・・・・・心から精一杯やれば、今までの先輩方が描いてきた絵と、今、私たちが描いている絵が重なって、一つの素晴らしい絵が完成するのだと。その絵の一つが、今日の式典という、一枚の60年かけた作品でした。未来の後輩達へ、瑞江中学校は好きですか?私たちは、大好きです!》

  やはり、瑞江中学校の“学校力”はすばらしいものでした。全校の生徒が、当たり前のことを当たり前のように、しかも全力でやってのけたのです。もともと信じてはいたのですが、今回の開校60周年記念式典が、瑞江中学校の“学校力”を証明してくれました。しかも、今現在の“学校力”だけではなく、これから永遠に続くであろう“学校力”を!



2007/11/14(水)

学校だより10月号の生徒の活躍など

Posted by 校長 野口直人 at 7:09 午後
Edited on: 2007/12/28(金) 7:01 午後
Categories: 001_お知らせ, 003_生徒の活躍

10月の生徒の活躍

◎<部活動>

 <バドミントン> 秋季総合体育大会:10月6日(土)スポーツセンター

  10月8日(月)鹿本中、総合体育館
    男子:シングルス:ベスト16:佐々木優人(2C)
    女子:ダブルス:ベスト16:平松貴代美(2C)・ 渡邊真以(2A)組
    女子:シングルス:ベスト16:渡邊沙耶香(2A)
  <テニス>東京都テニス選手権大会:10月21日(日)有明テニスの森
     5位タイ(ベスト8)関東大会出場(11月4日)決定
      大山敬也(2A)村田翔(2A)北詰依世(2A)藤枝尚貴(2B) 北川泰人(2C)森山開(2C)本田裕己(2C)
  <柔道> 秋季総合体育大会:10月7日(日)・スポーツセンター
     男子団体 優勝:瑞江中学校
      羽田征義(2C)、松田建一(2C)、鈴木爽太(1C)、渡嘉敷大輝(1D)、鉢村拓人(1C)、佐藤慶幸(1A)
     個人戦
     [1年軽量級] 第3位:川村勇也(1B)、前田直人(1B)
      [1年軽中量級] 第3位:佐藤慶幸(1A)、鉢村拓人(1C)
      [1年中量級] 優勝:鈴木爽太(1C)
      [1年重量級] 第3位:渡嘉敷大輝(1D)
      [2年軽中量級] 優勝:松田建一(2C)
      [2年重量級] 優勝:羽田征義(2C)
       秋季区民大会10月21日(日):スポーツセンター
        中学団体準優勝:宗片慎二郎(3C)、山本陽太(2B)、渡嘉敷大輝(1D)
        個人:中学3年の部:準優勝:寺中健人(3C)
        中学2年の部:準優勝:羽田征義(2C)
        中学2年の部:第3位:松田建一(2C)

◎東部地域祭作文コンクール
     区 長 賞 : 中島理乃(2B)
     実行委員長賞 : 大沢侑実(2C)、萱沼未帆(2C)

◎おもいっきり表現してみようコンクール   <10月13日(土)総合文化センター>
  3年国語の選択授業で取り組んできている「群読」を、昨年に続き今年度も参加しました。今年度は最高の賞である審査員特別賞をいただきました。このことが生徒の励みとなり、開校60周年記念式典の第2部で存分にその力を発揮しました。参加生徒は以下通りです。
  小野勇武(3A)塩野匡輝(3A)荒川奈穂(3A)栁田英理(3A)庄司陽彦(3B)森大輝(3B)荒川あゆみ(3B)有路絵里(3B)石田菜津美(3B)和泉祐希(3B)遠藤由貴(3B)田嶋愛弓(3B)武藤美喜(3B)阿部祥太郎(3C)手島悠稀(3C)堀口貴裕(3C)山崎晃(3C)雨宮利果(3C)伊藤里紗(3C)小野寺涼美(3C)坂田奈々美(3C)多賀瑞葵(3C)田辺幸子(3C)堂下詩織(3C)森田千鶴(3C)安田百合子(3C)保野優奈(3C)山崎睦実(3C)
     この結果11月17日(土)の「第11回幼児・児童・生徒健全育成大会」にてアトラクションとして参加が決定しました。

◎江戸川区書写コンクール
    銀賞: 小関友加里(3A)柳田英理(3A)坂田奈々美(3C)雨宮利果(3C)吉田知佳(2B) 高井千晴(1B)小池由季子(1D)

藤木静(1D)
    銅賞: 中島百合香(3B)中島理乃(2B)仁平美沙紀(2B)小嶋祐希(2C)東海林あゆみ(2C)田中三鈴(1A)内田貴子(1C)

◎東部地区環境をよくする絵画・作文コンクール
<絵画の部>
   区長賞:青木里瑛(1B)中森聖奈(1C)藤木静(1D)斉藤愛美(2A)石崎亮太(3B)坂田奈々美(3C)
   協議会長賞:小林恵美(1B)山尾麻耶(1B)尾崎 千裕(1C)金田美勇(1D)野木美里(1D)坂本彰穂(2A)山本陽太(2B)佐藤菜緒(2C), 畠中駿(2C)本田裕己(2C)磯部夏野登(3B)澤田清香(3B)岡本彩香(3C)
<作文の部>区長賞:新里綾奈(1A)小林恵美(1B)柳田希和(1 C)山崎梨香(1D)
    協議会長賞:大塚拓弥(1A)秋山彩希(1B)松本詩子(1B)小棚木将仁(1C)金田美勇(1D)吉田英美(1D) 

◎おもいっきり表現してみようコンクール   <10月13日(土)総合文化センター>                 3年国語の選択授業で取り組んできている「群読」を、昨年に続き今年度も参加しました。今年度は最高の賞である審査員特別賞をいただきました。このことが生徒の励みとなり、開校60周年記念式典の第2部で存分にその力を発揮しました。参加生徒は以下通りです。

小野勇武(3A)、塩野匡輝(3A)、荒川奈穂(3A)、栁田英理(3A)、庄司陽彦(3B)、森大輝(3B)、荒川あゆみ(3B)、有路絵里(3B)、石田菜津美(3B)、和泉祐希(3B)、遠藤由貴(3B)、田嶋愛弓(3B)、武藤美喜(3B)、阿部祥太郎(3C)、手島悠稀(3C)、堀口貴裕(3C)、山崎晃(3C)、雨宮利果(3C)、伊藤里紗(3C)、小野寺涼美(3C)、坂田奈々美(3C)、多賀瑞葵(3C)、田辺幸子(3C)、堂下詩織(3C)、森田千鶴(3C)、安田百合子(3C)、保野優奈(3C)、山崎睦実(3C)

 この結果11月17日(土)の「第11回幼児・児童・生徒健全育成大会」にてアトラクションとして参加が決定しました。

◎江戸川区書写コンクール

銀賞: 小関友加里(3A)、柳田英理(3A)  坂田奈々美(3C)、雨宮利果(3C)、吉田知佳(2B)、 高井千晴(1B)、小池由季子(1D)、藤木静(1D)

銅賞: 中島百合香(3B)、中島理乃(2B)、仁平美沙紀(2B)、小嶋祐希(2C)、東海林あゆみ(2C)、田中三鈴(1A)、内田貴子(1C)

◎東部地区環境をよくする絵画・作文コンクール

<絵画の部>

区長賞:青木里瑛(1B)、中森聖奈(1C)、藤木静 (1D)斉藤愛美(2A)、石崎亮太(3B)、坂田奈々美(3C)

協議会長賞:小林恵美(1B)、山尾麻耶(1B)、尾崎  千裕(1C)、金田美勇(1D)、野木美里(1D)、坂本彰穂(2A)、山本陽太(2B)、佐藤菜緒(2C)、畠中駿(2C)、本田裕己(2C)、磯部夏野登(3B),澤田清香(3B)、岡本彩香(3C)

<作文の部>

 区長賞:新里綾奈(1A)、小林恵美(1B)、柳田希和(1C)、山崎梨香(1D)            

協議会長賞:大塚拓弥(1A),秋山彩希(1B)、松本詩子(1B)、小棚木将仁(1C)、金田美勇(1D)、吉田英美(1D)      



7月の生徒の活躍

Posted by 校長 野口直人 at 6:43 午後
Edited on: 2007/12/28(金) 7:05 午後
Categories: 003_生徒の活躍

<剣道部>

 6月29日(金)7月1日(日)(会場:スポーツセンター、瑞江中)

<個人戦> 男子:ベスト8  塚本龍生(3C)

女子:第3位   柳田英理(3B)

<団体戦>男子:2回戦進出、女子:2回戦進出

(男子団体は都大会出場をかけた抽選で惜しくももれる。)

<柔道部>

7月5日(木)(会場:スポーツセンター)

<男子団体優勝>(夏季大会3連覇達成)

寺中健人(3C)、宗方慎二郎(3C)、堀口貴裕(3C)、森谷幸太(3C)、伊藤嘉宜(3B)、小倉啓嗣(3A)、羽田征義(2C)

2回戦 対二之江中5-0、準決勝 対南葛西中5-0、決勝 対小岩三中4-0

<女子団体>(リーグ戦)

第3位 竹増沙耶香(2A)、橋本さおり(1D)

<個人戦男子>

一年

軽量級  準優勝:前田直人(1B)、第3位:川村勇也(1B)

  軽中量級 準優勝:鉢村拓人(1C)

中量級  優勝 :鈴木爽太(1C)

重量級  優勝 :渡嘉敷大輝(1D)

二年

中量級  優勝:松田健一(2C)

重量級  優勝:羽田征義(2C)、準優勝:山本陽太(2B)

三年

軽量級  優勝:伊藤嘉宜(3B)

軽中量級 優勝:小倉啓嗣(3A)、第3位:森谷幸太(3C)

中量級  優勝:宗方慎二郎(3C)、

重量級  準優勝:寺中健人(3C)

<個人戦女子>

軽量級  第3位:竹増沙耶香(2A)

<野球部>

   6月29日(金)(会場:江戸川河川敷球場)

瑞江中対葛西二中 1回戦敗退

<バスケットボール部>

   (男子)7月2日(月)(会場:スポーツセンター)

瑞江中対小岩一中 1回戦敗退

   (女子)7月2日(月)(会場:スポーツセンター)

瑞江中対小岩一中 1回戦敗退

<サッカー部>

   6月30日(土)(会場:松江六中)

瑞江中対松江四中 1回戦敗退

<バドミントン部>

7月6日(金)・7日(土)(会場:スポーツセンター、総合体育館)

男子団体:ベスト8

男子個人:シングルス2回戦進出:池澤幸信(3A)、庄司陽彦(3B)、佐々木勇人(2C)

女子個人:ダブルス2回戦進出:小野寺涼美(3C)・荒川奈穂(3A)組

<テニス部>

   7月1日(日)(会場:葛西工業高校)

<男子> 優勝:瑞江中Bチーム:村田翔(2A)、大山敬也(2A)、北詰依世(2A)、     大塚康太(2A)、五百蔵貴志(2B)、藤枝尚貴(2B)、北川泰人(2C)、石井渉(2C)、森山開(2C)、本田裕己(2C)

準優勝:瑞江中Aチィーム:井野裕文(3A)、米原涼平(3A)、山下顕大(3A)、梶田遼太郎(3A)、山下修也(3A)、小川実成(3B)、磯部夏野登(3B)、姉川佳裕(3C)、

<女子>  優勝:瑞江中:高橋千洋(3A)、菅野成美(3B)、有路絵里(3B)、田嶋愛弓(3B)、池谷柚衣(2B)、渋谷麻奈未(2B)、中島理乃(2B)、        鈴木水緒(2B)



6月の生徒の活躍

Posted by 校長 野口直人 at 6:36 午後
Edited on: 2007/12/28(金) 7:05 午後
Categories: 003_生徒の活躍

<陸上部>

第60回区民総合体育祭春季大会   6月3日(日)(会場:江戸川区陸上競技場)

1年男子1500m5位(5′43″25)須佐 大地(1C)

<剣道部>

第60回区民総合体育祭春季大会   6月3日(日)(会場:葛西スポーツセンター)

中学女子2年の部 3位  小嶋 祐希(2C)

<テニス部>

春季都大会   6月3日(日)(会場:松木公園・有明テニスの森)

(男子個人)   磯部 夏野登(3B)17位タイ(関東大会出場へ)

(男子ダブルス) 磯部 夏野登(3B) 村田 翔(2A)15位(関東大会補欠出場へ)

<柔道部>

第6ブロック中学校対抗柔道大会   6月16日(土)(会場:都立大江戸高校)

男子団体:ベスト8入賞(都大会出場決定)、女子団体:都大会出場決定

第6ブロック中学校体重別柔道大会   6月17日(日)(会場:都立大江戸高校)

(男子)90Kg級 3位 寺中健人(3C)、55Kg級 5位 森谷幸太(3C)、

50Kg級 都大会出場 伊藤 嘉宜(3B)、66Kg級 都大会出場 宗片慎二郎(3C)、

90Kg級 都大会出場 山本 陽太(2B)、90Kg級 都大会出場 羽田 征義(2B)

(女子)軽量級:都大会出場 竹増沙耶香(2A)、重量級 都大会出場 橋本さおり(1D)



5月の生徒の活躍

Posted by 校長 野口直人 at 6:20 午後
Edited on: 2007/12/28(金) 7:05 午後
Categories: 003_生徒の活躍

<バスケット>

春季区民総合体育祭  4月14日(土)(会場:小岩第二中学校)

男子 対松江一中 敗退    女子 対南葛西二中 敗退 

<野球>

春季区民総合体育祭  4月21日(土)(会場:江戸川河川敷)

対葛西二中 敗退   

<テニス>

春季第5ブロック大会   4月22日(日)~5月3日(木)(会場:開成中学校他)

男子シングルス

5位 磯部夏野登(3B)、井野裕文(3A)、村田翔(2A)・都大会出場

11位 山下修弥(3A)、12位 北詰依世(2A)・都大会補欠出場

男子ダブルス

2位 磯部夏野登(3B)・村田翔(2A)・都大会出場

5位 井野裕文(3A)・山下修弥(3A)・都大会補欠出場

6位 森山開(2C)・北川泰人(2C)・都大会補欠出場春季都大会  

春季都大会   5月13日(日)~5月20日(木)(会場:開成中学校他)

男子シングルス 17位 磯部夏野登(3B)・関東大会出場

<バドミントン>

春季区民総合体育祭  4月28日(土)(会場:区スポーツセンター)

男子団体戦 対小岩四中 敗退  女子団体戦 対小岩一中 敗退 

男子個人戦 池澤幸信(3A)、鷲田匠(3A)、庄司陽彦(3B)、油井敏明(3C)・2回戦進出 

<剣道>

都大会第6ブロック春季大会  5月13日(日)(会場:砂町中学校)

男子 1回戦 対墨田中 勝ち 2回戦 対かえつ有明中 敗退   敗者復活戦 対葛西中 敗退 

女子 1回戦 不戦   勝ち 2回戦 対篠崎二中 敗退   敗者復活戦 対砂町中 敗退

<柔道部>

第6東京都中学校春季柔道大会   5月20日(日)(会場:講道館)

ベスト16

2回戦 瑞中5-0立川七中 3回戦 瑞中3-1日本学園中 4回戦 瑞中0-4上板橋三中

江戸川区区民総合体育祭春季柔道大会   5月20日(日)(会場:区スポーツセンター)

中学2年の部  準優勝 羽田征義(2C) 3位 山本陽太(2B)

中学1年の部  準優勝 鈴木爽太(1C)